しおり

10月 2011

沼津の北から南、山から海へ

2011年10月28日

本日午前中は、愛鷹山の麓の畑へ。

高台から輝く駿河湾がとても綺麗でした。
そして昔から伝わるこの地域にしかない野菜も見てきました。

午後は戸田へ。
先日のサンマフェスティバルで提供して頂いた、戸田塩や橘の関係者の方にお礼へ。

ちなみに橘(たちばな)とは
日本柑橘類の原種。
自生しているのは全国で99本。
愛知・三重・高知・宮崎。
この戸田は最北端。
そして戸田には33本存在し全国で一番多く木があるのです。

戸田は70年前まで道が通っていなく船だけが交通手段。
そんな事で他の地域から隔離されていたのが、この原種のみかんが残った理由かもと現地の方は推測されていました。
いやいや面白いです。

こだわりの戸田塩も面白い。

代表理事の菰田さんと、イスタンブールのサバサンドで話がもりがりました
今度、戸田塩を使ったイスタンブールロールを発売されるよう。
いやぁ楽しみ。

そしてパワーソルトを頂きました。
富士山を目の前にし、パワースポットの神社の横で袋詰めしたというパワーソルト。
なんだかいい事が起りそうな予感。
(単純ですみません)

沼津は良質な素材がいっぱいだなぁと富士山と海と夕日を見ながら感じる一日でした。

カテゴリ: 仕入奮闘記 01:20

空芯菜の花

2011年10月27日

夏場に活躍した空芯菜。

涼しくなり成長のスピードが一気に遅くなってきました。

秋になって多くなったコウロギに食べられたりと、そろそろ収穫が終了します。

そんな空芯菜を畑で見ると白い花。

どうやら10月ぐらいから咲き始めるようです。

そういえば空芯菜はアサガオ科。
確かに朝顔のようです。

一番はじめに空芯菜を知ったのはバンコクでした。
その時の説明が「morning grass」と書いてあった事がなんとなく、この花を見て理解できました。

カテゴリ: 仕入奮闘記 01:16

本日の畑

2011年10月25日

秋の畑は様々な花が咲いています。

本日の収穫は富士宮。

富士山にかかるかさ雲の変化が面白かったです。

やさいはというと、1ヶ月ぶりに茄子がとれました。

台風で倒れましたが新芽のから生えてきたようです。

カテゴリ: 未分類 17:15

10月4週目のやさい

2011年10月24日

小松菜
水菜
べか菜
かぶ菜
葉大根
シナモンバジル
島おくら
つるむらさき
空芯菜
らっかせい
サラダ水菜
ゴールドラディッシュ
日本ほうれんそう
こかぶ
春菊
大根
紅大根
赤軸ほうれんそう
水菜
ビタミン菜
わさび菜
小井戸在来種のえだまめ
まこもだけ
隼人瓜
小人参ベータリッチ
イエロースティック 人参
安納芋
鳴門金時
スイスチャード
レッドマスタードリーフ
さといも

カテゴリ: やさいのお品書 22:21
次へ »