しおり

10月 2012

ランドネに沼津アルプスが掲載されました。

2012年10月31日

先週発売された『ランドネ』

アウトドア好きの女性が読まれる雑誌。
山ガールの愛読書。

今月は満腹トレッキングが特集。
よくみると上高地に並んで沼津アルプスが!

歩いて食べるベストコース25に沼津アルプスが選ばれました。

7:30 沼津駅着 沼津港へ

沼津港でお寿司の朝食

沼津港で昼食を調達

沼津アルプス ハイキング

富士山を見ながら、ピクニック。

下山しタップルームへ行き、ビールで乾杯!

我入道渡しで狩野川をさがのぼり街へ

川を見ながら甘いものを食べながらお茶

街散策でお土産を

レストランで地元の魚や野菜をたのしむ

19:41 沼津駅 出発
20:40 東京駅

というコースを提案。

編集部のみなさんとモデルさんを富士山が綺麗な日に案内をさせて頂きました。

街から近く、けっこうハードなトレッキングをたのしめる沼津アルプス。
お昼はさきほど港で買った深海魚の唐揚げ。

富士山とコーストラインを見ながらのお食事は贅沢な時間。

海を眺めながら下山。
下山してビールをのんで川へ。

街にたどり着き、街とお店をたのしむ。

編集者の方から
「朝昼晩と地産地消グルメを堪能しつつ、山歩きでいい汗を流せて、東京から日帰りが可能、夢のような企画」
と言って頂きました。

今回は山と食に絞ったのですが、他にも紹介したい所はいっぱいでした。

この記事はランドネ12月号に6ページ掲載されています。
同じ号に、戸田塩の塩作り体験のレポートも掲載されています。

といった感じで、多くの方に沼津の魅了を再発見するきっかけになって頂ければと思います。

ランドネ12月号

カテゴリ: お知らせ 18:28

一杯のスープをつくる時間 ファイナル!

今年の2月から天城の山から始まった
『一杯のスープをつくる時間』
先週、海編が終わり

山⇒ 畑⇒ 川⇒ 海

と8ヶ月をかけて循環のワークショップを行いました。

先日の海編は、まずは沼津の漁村とパワースポットと言われる海の近くの3箇所の神社へ。

伊豆にある多くの漁村は昔陸路が発達していなく、独自に進化した地方文化があります。
私もまだまだ勉強中ですが、その集落でコミュニティーがあり、そのローカルな文化を支えた神社の存在。
調べていけばいくほど面白いです。
しかし、限界集落が増えその地方の文化が無くなりつつある現状を見て頂きました。

天気がよく富士山がとても綺麗で東京から来て頂いた方も、海と富士山の風景にとても喜んで頂きました。

お食事は、戸田の海岸で。

透き通る海を見ながら
野菜を目の前でとれたお塩“戸田塩”でシンプルに。

その後、戸田塩をつくる工房へ

駿河湾の黒潮からの海水を天城の間伐材や流木を13時間燃やし出来上がる戸田塩。
地域のものをじっくりと見つめると、そこから生まれる逸品。

NPO戸田塩の会の会長の菰田さんのお話はとても面白いです。
沼津の戸田という小さな漁村で活動されているのですが、世界も同時に見つめていること。

『Think Global Act local 』

80歳になる菰田さんのお話を聞いているとこの言葉を思い出します。

そして、この一杯のスープをつくる時間に関係して頂いた方々に共通する言葉でもあります。

・山を整備し間伐材で器をつくる有城さん
・山の生態を見つめ猟師となった井戸さん
・畑の循環を考え農家になった坂尻さん
・水と生き方を考え、川と共に生きるタパさん
・地域を見つめ漁師の主婦から塩作りを始めた菰田さん

こうして一杯のスープをつくる時間を通して、人と出会うと見えてくる
“Real Food Story”

最終のスープの会は、
40年間、地域の食材を中心に使い料理を提供されている
沼津のaiaiさんで行われます。

【一杯のスープをつくる時間 ファイナル】
11月18日(日)
13:20スタート
参加費:1,800円
(中学生まで1,300円)
定員:25名

スープの他にお食事も用意しております。
ボジョレヌーボが解禁されました。
そして猪肉も解禁されました。
お料理とお酒もお愉しみください。
今まで参加されていなくても参加されてもOKです。

また東京から来られる方もいらっしゃるので午前中に
沼津水文化満喫 沼津港・狩野川ツアーも行います。

【NUMAZU Water Tour】

■狩野川下り⇒■沼津港の裏ツアー■⇒駿河湾クルージング⇒■お買い物
お一人1,600円(船代など込み)
(沼津駅 10:35集合 ⇒ 沼津駅 13:15到着)
定員:8名

では、今年も食の物語をどうぞお愉しみ頂けたらと思います。

【お申し込み・お問い合わせ】

お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
件名
メッセージ本文

※メールの記入間違いなどで返信できない場合がございます。
4日以上経ち返信がない場合は改めてご連絡をお願い致します。

※メールの受信設定のためメールが届かない場合もございます。
設定もご確認をお願い致します。

カテゴリ: イベント 16:28

11月1週目のやさい

2012年10月29日

ルッコラ
水菜
春菊
小松菜
ほうれんそう
赤軸ほうれんそう
サニーレタス
赤サラダからし菜

里芋
かぶ
甘長ししとう
赤たまねぎ
ピーマン
バナナピーマン
大根
つるむらさき
葉大根
オークリーフレタス
にんじん
ミニ人参ホワイトスティック
ミニ人参ベータリッチ
ミニ人参イエロースティック
ミニ紫にんじん
鳴門金時
紫さつまいも
安納芋
キタアカリ
レッドポテト
にんにく
日野菜かぶ
あやめ雪(かぶ)
玉ねぎ(小)

カテゴリ: やさいのお品書 10:51

バターナッツかぼちゃのシナモンソテー

2012年10月24日

『バターナッツかぼちゃ』のレシピをご紹介です。

店頭で見かけたことがある方もいらっしゃるかも知れませんが
バターナッツかぼちゃは本当に見た目がピーナッツみたいで、
飾っておくだけでもかわいいお野菜です。

感動的な甘さはお菓子作りやスープにピッタリです。

『バターナッツかぼちゃのシナモンソテー アイス添え』

バターナッツかぼちゃのシナモンソテー アイス添え.jpg

*材料*(2人分)
バターナッツかぼちゃ 1cm程度(今回は下から1cm使用しました)
バター 大さじ1程度
シナモンパウダー 適量
砂糖 適量
カップアイス 2/3(今回はクッキークリームのアイスにしてみました)
ミント 2枚

*作り方*
①バターナッツかぼちゃの皮をむき、5mmくらいの輪切りにし、水をさっと掛けお皿に入れてラップをしてレンジで柔らかくなるまで加熱する。
②フライパンにバターを入れ、温まったら①のかぼちゃを加え、シナモンパウダーと砂糖を加えて焼く。
③②が焼きあがったら器に盛り、アイス、ミントを乗せて完成。

カテゴリ: 未分類 17:24
次へ »