しおり

8月 2014

8月3週 収穫予定野菜

2014年8月16日

きゅうり
なす
賀茂なす
おくら
赤おくら
加工用トマト
クレソン
クレソン
バジル
大葉
ベータリッチ人参
スノーホワイト人参
ピーマン
バナナピーマン
ルッコラ
ゴーヤ
モロヘイヤ
空芯菜
つるむらさき
おくら
甘長とうがらし
人参
そうめん南瓜
コリンキー(生食かぼちゃ)
バターナッツ南瓜
玉ねぎ
赤玉ねぎ
きたあかり
レッドムーン
白あわび茸
コプリーヌ
やなぎのこ
たもぎ茸

カテゴリ: やさいのお品書 17:30

畑の様子

2014年8月14日

foodstory.小ypng

台風のあと、トマト、きゅうり、なすなど元気がなくなってきました。

寂しくなってしまった畑も多いです。

なすは傷がついたものも規格外として販売しています。

20140814-194730.jpg

カテゴリ: 仕入奮闘記 19:42

8月2週 収穫予定野菜

2014年8月9日

きゅうり
おくら
赤おくら
加工用トマト
クレソン
クレソン
バジル
ベータリッチ人参
スノーホワイト人参
ピーマン
バナナピーマン
なす
賀茂なす
紫サラダ小松菜
ルッコラ
モロヘイヤ
空芯菜
つるむらさき
パプリカ(赤)
パプリカ(黄)
甘長とうがらし
人参
そうめん南瓜
コリンキー(生食かぼちゃ)
バターナッツ南瓜(小)
玉ねぎ
赤玉ねぎ
きたあかり
レッドムーン
紫じゃがいも
白あわび茸
コプリーヌ
やなぎのこ
たもぎ茸

カテゴリ: やさいのお品書 13:51

沼津ナイトマーケット2014の報告

2014年8月8日

昨日ナイトマーケットが行われました。
今年で3年目。
このイベントは2011年震災から3ヶ月後、節電のため商店の前に机を置き、近隣のお店の美味しい物を持ちこんで食事でもしよう!
と約10人の小さな会が始まりました。

1年目は5回行い、毎月第一木曜日にゆるゆると人が集まった。
狩野川からの風、商店街の解放感あふれる雰囲気。

10人が30人に、30人が100人、300人へ。
そして今回は約450名の方にご参加して頂きました。
お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました!

IMG_0025

昨年から警察の許可を頂き、県道を一車線規制し安全確保をしての開催。

IMG_0007

そして今年は市道も規制をし、上土横町と名付けて歩行者専用道路にしました。

IMG_0029

こちらでは、タップダンスやフルートのライブも開催。

IMG_0014

あと川にも人を流せたらと思いナイトマBBQも行いましたが、なかなかうまく動線がつくれず。

IMG_0084

でもやはり川は気持ちがいい。
もっと使ってもらえるようにできたらなぁと改めて思いました。

商店街に置かれたプロジェクターで3つで案内の情報や沼津の映像を流そうと思って用意をしていたのですが、その設置までできず断念。
これがあればもっと雰囲気よくなったのですが…。

物販では、
ロットン、洋服のノーブル、空き店舗を使い3か所で行いました。

IMG_0059

やはり1か所にギュッとまとめた方がよかったですが、何年も洋服屋をやられている店主さんと若いアパレルの方との交じり合いもまた刺激になったようです。

IMG_0075

REFSのお店ではあえて路面に出さずお店の中で野菜などをお買い物をして頂く事にしました。
売上もあった方がいいのですが、今回のイベントの目的はお店を知って頂くきっかけになりお店に入って頂きまた来て頂くようにすること。

IMG_0070

しっかりと日常に戻していきたいなぁ。

ライブは不手際がありながらも2組のアーティストさんに場を素敵な空間にして頂きました。

IMG_0107

IMG_0122

Beat n sound projectのみなさん、ハモンドオルガンの山口さんとドラムの福家さんも楽しそうに演奏をして頂いたことも嬉しかったです。

IMG_0086

もともとナイトマーケットはイベントとして始めたのでなく、イベント化していき許可や調整などボランティアで準備をするのに限界を感じ今年で最後にするべきかなと思っていました。

が、昨日、会場として駐車場や店舗などの場を提供して頂いた地主さんなどから、
「参加して楽しかった。やってもらって感謝している。これは続けてもらはなくては」
とお声を頂きました。

来年できるためにはどうするかも、協力して頂いた皆さんともお話をしながら考えていこうと思います。

当日は、ボランティアの大学生、昨年参加して今年はボランティアをぜひ!と言って頂いた方、商店街のみなさん、ビールを飲みに来たのに机の出し入れを手伝って頂いた方、そしてお昼から夜遅くまでトラックを出して大量の搬入・搬出をして頂いたトップワークスの飯田さんなど多くの方にご協力を頂きました。

本当に感謝です。

街の景色を心地よい場所に変えるのは、街を楽しむ人たちの想いであり、そしてそれを続けることがその場所の文化になっていくはずです。

このナイトマーケットを続けると地域のどのような役割になり、そして文化になるかもう一度考えていこうと思います。

IMG_0016

カテゴリ: イベント,未分類 13:07
« 前へ次へ »