しおり

9月 2016

THIS IS NUMAZU2016

2016年9月19日

THIS IS NUMAZU2016が9月8日から3日間行われました。

6年前から出店をさせて頂いたこのイベント、今年は出店せずでした。
そして2012年から副実行委員長をしていましたが、今年は一歩引いて実行委員をしました。

昨年でイベントとしてある程度中身も予算的なこともいい形ができたので徐々にいろいろな方に譲っていこうという事で。

今年も映像を制作しました。
実は・・・ 昨年の映像のデータを失いつながるなぁと不安でしたがなんとかいい感じに。

 

このイベントも会を重ねるごとに人気になり、そして課題も多くなってきました。
「席がなくて座れない」という声も多くなり、3年前から川への動線をつくる河川敷に人を流す事を試みて、昨年は会場から伸びた橋に縦に机を並べいい感じになりました。
そこで、今年は提案として河川敷をいい感じにすることに。

毎年恒例の雨の心配から一日目は始まりました。

img_4412

img_4417

img_4431

img_4429

NUMAZU BARは中止になりましたが開催。

一日目の水辺には人が全くいない・・・・

img_4451

二日目は無事に晴れての開催。


img_4611

img_4506


img_4442

実行委員長はノリノリ!

img_4571

2日目、橋にも人が溢れ水辺にも人がチラホラ。

img_4641

img_4534

3日目は12時からスタート。

img_4679

img_4842

img_4547

img_4851

img_4906

img_4865

img_4975

img_4998

img_5006


img_4622


そして、水辺は
とってもいい感じに。

img_4747

img_4750

img_4738

img_4754

img_4777

img_4780

img_4774

img_4819

img_4833

img_4899

img_4892

img_4904

img_4889

img_4884

といった感じで想いがカタチになりました。

こうして様々な役割の人たちが「街を築く」「街を育む」ということを丁寧にできる地域はとても魅力的だし、
みんなで想いを共有し夢を日常にしていければ“”その場”はとても可能性があるなぁと、雨の風景や公園から川に人が溢れた光景をみながら感じました。

そして若手の市役所の職員さんが業務でもないのにいろいろとサポートしてくれてました。
楽しみながら参加しつつも、裏方に徹するみなさん。
ほんと縁の下の力持ち。頼もしいですね。

img_4671

規模が大きくなり多くの方がか関わることになり、
多くの意見も出てきています。。
そこで、このイベントを始めた時に考えた概念をもう一度考えるべきだなぁと。

・美食の基準
・心地よさの基準

この部分を原点に戻りしっかりと固めて来年に望むとまたさらにいいイベントになりそうだと思うのでした。

生まれ育った街を誇れるしあわせ。
その意味は、大人になってようやくわかる。
大切なのは、土を耕し種まく大人がいること。
沼津には、かっこいい大人がいる。
街にとって、私たちにとって、これほど愉快な財産はない。
“THIS IS NUMAZU 2015より”

カテゴリ: イベント 08:28

沼津日本酒フェス

2016年9月18日

8月末沼津日本酒フェスが行なわれました。

25の蔵元が集まり、美味しいものが食べられると
人気が高まり年々参加者が増えるこのイベント。

せりざわ酒店さんが6年ほど前から大手町会館で小さな会をはじめ、
その頃から声をかけて頂き今年も参加させて頂きましたが、また人が人が増えて今年は700食!

REFSは 11種のこの地域らしい酒の肴を提供しました。

14021720_321706054840828_2732932637501689061_n


当日のお品書きです。

・島おくらのかつお魚醤油漬け
・おくらの塩鰹ポン酢漬け
・ひもなすの濱納豆炒め
・5種のじゃが あしたばジェノベーゼ和え
・西伊豆なまり節と干しにんじん赤玉和え
・切干大根とパプリカ、沼津鯖のマリネ
・愛鷹なすのうずわ味噌炒め
・三種のキノコのアヒージョ
・バターナッツかぼちゃのハーブロースト
・カッテージチーズとはちみつ漬けナッツ
・南伊豆黒米のもちあられ

熱海店では全てではないてすが、このようなお酒にあうアラカルトも用意しています。
昼下がりの一杯とともにぜひ!

カテゴリ: イベント 00:11

9月4週目のお野菜

2016年9月17日
サラダ系の葉物が獲れなくなっております。

ご迷惑おかけして申し訳ございません。

芋類やごぼうなど根菜系が出てまいりました!
生キクラゲ
ミニトマト
大玉トマト(長野産)
きたあかり
シャドークイーン
レッドムーン
ペコロス
赤ペコロス
空芯菜
モロヘイヤ
しかくまめ
丸オクラ
丸オクラ(赤)
白ピーマン
バナナピーマン
スウィートバジル
えごまの葉
バターナッツ
なす

緑長なす

ヒモなす

にんじん
葉ネギ
根深ねぎ
玉ねぎ
里芋
冬瓜
安納芋(鹿児島産)
ごぼう(鹿児島産)
玄麦
白あわび茸
たもぎ茸
やなぎのこ

えびすかぼちゃ

赤皮甘栗かぼちゃ

雪化粧

カテゴリ: やさいのお品書 16:46

沼津ナイトマーケット2016

2016年9月6日

沼津ナイトマーケットが無事に終了しました。
震災の時、暗くなった街中で、なんか商店街を明るくしたいねと10名ほどの会から始まったこの催し。

このイベントは実験的なことも毎回試していますが今回もけっこう挑戦。
今年は、3つに会場を分散させて面的に賑わいをつくること。
集客とイベントとしてまとまるかも不安でした。
(3年前、沼津自慢フェスタと同時開催をして失敗に終わったことも…)

人が集まるかなぁ・・・
また今年もドキドキから当日を迎えました。
準備は朝の8時半から始まりました。

お昼ぐらいから、半休をとった方も集まりボランティアの方も増えていきます。

ゆるゆると飲んでいた会がどんどん大きくなり、主催者側はどんどん大変になりました。

そしてメンバーは、独身だった人が結婚したり、子供が増えたり、仕事が大変になったり、社長になったり。
6年でいろいろ環境も変わりました。
でもこうして今年もお手伝いをしてくれるみなさんにほんと感謝です。

大量の汗を流し準備は無事終わり、
17時半からスタート

・商店街エリア
img_4272
(歩道、店舗、空き店舗)

・水辺エリア
img_4327
(河川敷)

・ルーフエリア
img_4397
(上土センタービルの屋上)

今年は約600名の方に参加して頂きました。

img_4397

img_4397

img_4397

img_4397

img_4397

img_4385

img_4397

img_4397

img_4397

img_4397

img_4397

img_4397

img_4397

img_4397


今年のナイトマも商店街はアジア的にもりあがり、
川辺も思った以上にいい感じになりました。
点と点を結び線のにぎわいをつくった事はあったけど、線と線を結び面のおもしろさをつくれたのは初めて。

急遽、会場は川!と言ったのに対し「試してみることに意義ありだね」と言って出店して頂いたみなさんのおかげです。
(ほんと売れてよかった。屋上エリアは試験的にしといてよかった。)

東京、浜松、静岡、湯河原からも遊びに来て頂き、そしていろいろな方にお越し頂きました。ほんと嬉しかったです。
(久しぶりにお会いした方ともゆっくり話かったのにすみませんでした)
みなさま、今年も本当にありがとうございました!

カテゴリ: イベント 18:42
« 前へ