しおり

12月 2011

2011年

2011年12月31日

本日も飲食店様に配達し、お店でお客様に野菜をお渡しさせて頂きました。

畑に向かう時に一年を振り返ってみました。

今年のテーマは
『もっと美味しくワクワクする野菜へ』
『漁村文化の再発見』
『世界へ』

でした。
ですが震災が起きがらりと方向転換をした部分も多かった。

なかなか実行ができていない事も。

来年のテーマは
『もっとローカルに』
『地域食』

2012年は、今までの価値観をさらに変えなくてはいけない年だと思います。

向かうべき道を信じ、一つ一つ着実に結果に結びつけていこうと思います。

では、本年は皆様のご協力本当にありがとうございました。

カテゴリ: 仕入奮闘記 18:29

年末年始営業のお知らせ

2011年12月27日

本年の通常営業は28日迄、31日はご予約の野菜のお引渡しのみとなります。
年始は5日からとなります。

31日のご予約は店舗引渡しのみとなります。
12月28日17時までに店頭、もしくは下記の用紙をお電話・FAX・メールにてお知らせください。

お受け渡し ⇒ 12月31日 12:30~15:30

2011年末年始スケジュール

カテゴリ: お知らせ 00:18

アルヴァの一皿 最終回

2011年12月21日

昨日アルヴァの一皿の最終回が行われました。

山の高橋農園の奥様の料理教室。

大学を出てアメリカやカナダ生活を経て韮山の生産者さんと結婚をされた奥様の貴子さんのお食事。

デモストレーション形式で食べながらの会でした。

旦那さんと結婚された経緯から料理のことまで。

料理の内容は
・玄米ごはん
・車麩のあげもの
・人参の葉のあげもの
・ジャックミートソースと里芋
・とうふキッシュ
・きんぴら
・にんじんのグラッセ
・大根ステーキ
・ほうれんそうごまあえ
・ネギネタ
・サラダ
・ブロッコリのサラダ
・マッシュポテト
・大根甘酢漬
・かぶ オリーブ風味
・大根葉のふりかけ

デザートは
・どっさりタルト
・にんじんケーキ
・落花生

やさいがしみじみ美味いぃなぁ、
としみじみ感じるお料理でした。
ほんと、しみじみ。

貴子さんのお話から多くの事を勉強させて頂きました。

そしてこれからREFSとして行なっていくべきことも再確認しました。

その一つが。
さらに地域を見つめること。
人と話し、人のつくる食を見つめること。

『地域食』

これは、アルヴァの一皿のイベントを通して強く感じたことでした。

食を見つめる事は、食をつくる人の想いを見つめる事。

そしてその食をつくる人は、環境を見つめ、地域を見つめ、生態を見つめ、目には見えない微生物を見つめていました。

つくられるまでの過程を知り、その想いを知り、口に入れた時おいしさを感じる。
そして、そのおいしさ、想いを多くの人と共感する事。

やはり食って面白いなぁ。
と。

色々と感じた事がありましたが、またしっかりと整理して報告させて頂きたいと思います。

取り急ぎ、8週連続で行われた“やさいと発酵のワンダーランド”終了致しました。
ご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

カテゴリ: イベント 00:51

人参

人参がおいしくなっています。

種類もいろいろ。

本日、高山から来られた方が数種類お土産で買って頂きました。

今ある人参の種類は

ベーターリッチ人参
オレンジスティック人参
紫人参
パープル パープル
金美人参
イエロースティック人参
スノーホワイト
真紅金時

と様々。

高山からのお客様におすすめの食べ方は?
と聞かれ
「生で」
と答えましたが、ちょっと面白みがないので他の調理例をご紹介します。

〔にんじんの丸ごとフライ〕
人参を蒸す。蒸した後、人参を溶き小麦粉(水と小麦粉)にくぐらせ、パン粉をつける。
人参がかぶるくらいの油で、キツネ色まで揚げる

〔にんじんのグラッセ〕
にんじんに塩をふりかけておく、少量の油、水で蒸し焼き

〔じゃこ入り人参のきんぴら〕
斜め薄切りにしてから細切りにする。
鍋にごま油を熱し、じゃこを香ばしく炒めたら、人参も入れてしんなりするまで炒める。
酒を振りアルコールを飛ばし水分を飛ばすように炒める。塩で味を調える。
最後にみりん、炒りごまを入れざっと混ぜ合わせて冷やす。

〔にんじんのピリ辛塩昆布炒め〕
にんじんを千切りに、鷹の爪は輪切りにする。
ごま油を熱し、中火で炒める。
にんじんの色が変わってきたら塩昆布を入れてさらに炒める。

と他にもいろいろとありますが、是非様々な調理法でにんじんの美味しさを楽しんで頂けたらと思います。

カテゴリ: 未分類 00:11
次へ »